基礎編 †
- 「わかりやすい説明」の技術—最強のプレゼンテーション15のルール.
藤沢 晃治. 講談社 (2002).余分なことは話さず,話し方にも気をつける.
- 「分かりやすい表現」の技術—意図を正しく伝える16のルール.
藤沢 晃治. 講談社 (1999).スライドは観るだけですぐに理解できるように作る.
上級編 †
- プロフェッショナル・プレゼンテーション.
土井 哲, 高橋 俊介. 東洋経済新報社 (2003).マッキンゼー流の説得的プレゼンテーション. 論理的に正しいこと,MECE(モレなくダブりなく),そしてデリバリー(発表そのもの)が大切.
- 日本人ビジネスマンのための英語プレゼンテーションの技術.
安田 正, ジャック・ニクソン (著). ジャパン・タイムズ (1993).日本語プレゼンテーションにも有用.
読み物 †
- プレゼンテーションの極意.
川崎 和男. ソフトバンク・クリエイティブ (2005).プレゼンテーションをデザインせよ. パワポは最悪.
Web †
- 色覚の多様性と色覚バリア・フリーなプレゼンテーション.
岡部 正隆, 伊藤 啓. 細胞工学, Vol. 21, No. 7-9 (2002).色使いにも気をつける.
- Macworld 2007 Keynote - QuickTime - Apple.
Jobs, S.iPhoneを発表したときのプレゼンテーションです.すごい.