練習問題

| Topic path: Top / 授業 / C言語基礎 / 変数の高度な使い方 / 練習問題

*11A-01 変数名(難易度★) [#l3f97e37]

次のプログラムの誤りを正せ。
#geshi(c){{
int main(void) {
  int integer = 0;
  double double = 0.0;
  char a-z = 'a';
  return 0;  
}
}}


**11A-01 解答例 [#q86639f6]
解答例は[[こちら>授業/C言語基礎/変数の高度な使い方/練習問題の解答例#i92484e3]]。


*11A-02 符号なし整数型(難易度★) [#o11b069f]

次の空欄部分を補って、0-255の値をとる8ビットの符号なし整数 u を宣言し、255に初期化して出力するプログラムを完成させよ。
#geshi(c){{
int main(void) {
           u = 255;
  printf("%u\n", u);
  return 0;
}
}}

**11A-02 解答例 [#b1340078]
解答例は[[こちら>授業/C言語基礎/変数の高度な使い方/練習問題の解答例#y8f20e84]]。




*11A-03 整定数(難易度★) [#tedde548]

次の空欄部分を補って、16進数1fを10進数で出力するプログラムを完成させよ。
#geshi(c){{
int main(void) {
  int x =         ;
  printf("%d\n", x);
  return 0;
}
}}

**11A-03 解答例 [#p3f98d5f]
解答例は[[こちら>授業/C言語基礎/変数の高度な使い方/練習問題の解答例#zb82ed54]]。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS