バイオ・データ・マイニング/Rの基本 のバックアップ差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*はじめに [#gc93c04a]

『Rによるバイオインフォマティクスデータ解析』の第2章に従って,Rの基本をおさらいします.

#html{{
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tohgoroh-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4320057082&ref=tf_til&fc1=444B4C&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=444B4C&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
}}


*対話モードでのR操作 [#scb00e46]

Rは対話モードで操作を行います.
コンソール画面(R Console)に
#geshi(sh){{
>
}}
と表示されているときは,Rがコマンド入力を受け付けていることを表します.
この「>」をコマンド・プロンプトと呼びます.

コマンド・プロンプトに「1+1」と入力してReturnキーを押します.
すると,次のように計算結果が表示されます.
#geshi(sh){{
> 1+1
[1] 2
>
}}

コマンドの途中でRetrunキーを押すと,改行されます.
このとき,コマンド入力が継続していることを表す「+」の企業が行頭に表示されます.
たとえば,「1+」と入力してReturnキーを押すと,次のように表示されます.
#geshi(sh){{
> 1+
+
}}
続けて「1」と入力してReturnキーを押すと,次のように表示されます.
#geshi(sh){{
> 1+
+ 1
[1] 2
>
}}

この記事はまだ書きかけです.

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS